ソフトウェアエンジニア@横浜の徒然日記

SDGs,人と組織,ソフトウェア開発について知ったことを徒然なるままに発信

MENU

雑談しよう 〜超一流の雑談力〜

雑談と言うのは、あらゆる人間関係の入口です。 自分という人間を認めてもらい、その後の関係を より深く、強いものにするためのきっかけであり、 人間関係の方向性を決定する重要なステージに なります。 仕事や趣味の話とは異なりテーマが決まっていない雑…

知能強化の先にあるもの〜ラプラスの魔女〜

■舞台 死亡事故が発生した複数の温泉地と 独立行政法人-数理学研究所 ■登場人物 羽原円華:事故発生前に数理学研究所から行方を眩ました少女。 甘粕謙人:甘粕才生の息子。意識不明の重体から奇跡的復活を遂げる。 甘粕才生:「鬼才」と評された映画監督 ■ス…

刹那的に生きる 〜一瞬の光〜

■舞台 日本最大の財閥の中核企業 ■登場人物 橋田浩介:38歳の若さで人事課長に抜擢されたエリート。 中平香折:短大生。幼い頃より母・兄に過酷な虐待を受ける。 藤山瑠衣:28歳。社長の姪で才色兼備。外資系証券会社勤務。 ■ストーリー 浩介は会社での面接…

WEB+DB PRESS総集編(Vol.1〜72)

今までのソフトウェア開発を振り返るために購入。 2000年〜2012年までのWeb開発に関する特集が凝縮されている。 WEB+DBのVRアプリ版が出版されると嬉しいな。 10年間で実装コストが随分下がってきていると実感。 企画をカタチにするスピードがより重視されて…

拡張現実が浸透した世界観 〜GENE MAPPER〜

■舞台 拡張現実が広く社会に浸透し、 遺伝子設計された蒸留作物が主食となっている 近未来社会。 ■登場人物 林田:遺伝子設計デザイナー 黒川:蒸留作物メーカーL&B社のエージェント キタムラ:ハッカー ■ストーリー L&B社の手がけたプロジェクト「マザー・…

シンプルな生き方をデザインする 〜エッセンシャル思考〜

無駄なことをせず、シンプルに生きるための 思考法を探していた所、本屋にて発見。 すぐれたデザインは複雑で無駄に満ちた世界を シンプルで有意義な世界に変えてくれる。 製品のデザインだけでなく生き方のデザインも同じだ。 本書は生き方をデザインするた…

マーケティング基礎読本

複合現実(MR)市場でのマーケティング戦略を 立てるために基礎のおさらい。 画期的なプロダクトを生むための最低条件は ・プロダクトマネージャー ・マーケッター ・エンジニア 一つのビジョンのもとにこの3者の連携を統合することだ。 マーケティング基礎読…

【書籍】VRFREEK 2016年03月号

特集「VR元年の正しい過ごし方」に惹かれて読了。 HMDのハードベンダーとVRのコンテンツメーカの インタビューが主なコンテンツ。 VR業界はここ1〜2年で急速にプレイヤーが増えてきたが まだ特定のプレイヤーが覇権を握るという所までは来ていない。 これか…

【書籍】最新科学で解き明かす最強の勉強法

キャッチコピーは「脳のクセ」を知れば学習効果は倍増!! 仕事にも応用できるので生活習慣の中に取り入れてみると良い。 最新科学で解き明かす最強の勉強法 (洋泉社MOOK) 出版社/メーカー: 洋泉社 発売日: 2016/08/18 メディア: ムック この商品を含むブロ…

基本に忠実なSEO対策を行おう〜10年使えるSEOの基本〜

仕事柄SEO対策を行うことが多いが,何となく行ってきた感が否めないので基本に立ち返るために読んでみた。キャッチコピーはなかなか教えてもらえない「なぜ」からわかる世界一やさしいSEOの入門書。 10年つかえるSEOの基本 作者: 土居健太郎 出版社/メーカー:…

【書籍】「仕事のゲーム化」でやる気モードに変える

ゲームづくりのノウハウを ゲーム以外の分野に応用する 「ゲーミフィケーション」。 これを経営観点から仕事に適用するという試み。 仕事は本来ゲーム要素を多く持っているので うまく利用して楽しんで行こう。 「仕事のゲーム化」でやる気モードに変える 経…

【書籍】会議ファシリテーションの基本が身につく本

会議の進行をうまくするために 実践的な手法を学習するため読了。 結論ありきで考え参加者を 萎縮させてしまうことが多い 今日この頃なので反省させられた。 新プロジェクトやキャンペーン企画で 参考&実践していこうと思う。 「会議ファシリテーション」の…

軽量スタートアップフレームワーク 〜RUNNING LEAN 実践リーンスタートアップ〜

新サービスを立ち上げるにあたり,リーンスタートアップの実践手法を学習するため読了。 Running Lean ―実践リーンスタートアップ (THE LEAN SERIES) 作者: アッシュ・マウリャ,渡辺千賀,エリック・リース,角征典 出版社/メーカー: オライリージャパン 発売日…

歴代の数学者たちの挑戦 〜フェルマーの最終定理〜

フェルマーの最終定理に挑戦した歴代の数学者たち。その闘いの歴史と数学者たちの波乱に満ちた人生を描いた物語。物語はピュタゴラスからはじまり、ワイルズにより締め括られる。 数学者自身の半生をドラマティックに描いているので数学が得意でない人も楽し…

【書籍】読んだら忘れない読書術

本屋で平積みされていたので購入して読んでみた。 以下のような構造を前提にして, 本を読んでいこうと思った。 悩み ↓ → 解決策検索。ない場合は本で知を強化 【知のデータベース】 ↑ → 読んだら忘れない読書術で永続化 本 知識は最高の貯蓄である。 名言。…

【書籍】WIRED Vol.16 「お金の未来」

お金の未来像を想像すると 以下のような潮流が見られる。 ・生体データとお金と消費が結びつく。 ・お金は国家を超えた縁をつくる媒介として働く この潮流を踏まえて, コミュニティ⇄ネット(統一通貨)⇄スマホ⇄マイコン⇄生体認証 上記のような仕組みをつくって…

【書籍】研究を深める5つの問い

本書が提起する問題提起は 「なぜその研究を行うのか」と自身に問いているか? というもの。そこから研究を掘り下げていくべきだと。 会社事業についても同様のことが言えると思った。 「なぜその事業を行うのか」と自身に問い, その答えを持って取り組んで…

【書籍】WIRED vol15 ワイアード・バイ・デザイン(デザインをめぐる25の物語)

未来社会をデザインするアプローチ方法とそれを実現するガジェットが 紹介されている。プログラマー目線で見ると ・子供/大人の視点を用意する潜望鏡(10.point of view × design EyeTeleporter) ・電子情報のみで構築する動物園(13.pet × design Minimaforms…